6月, 2014

  • 2014/06/30 09:43
    沖縄市ボランティアセンターでは、より多くの市民の皆さまのボランティアや市民活動を支援するため、沖縄市社協内のボランティアセンターホームページへも「ボランティア活動募集」に関する情報を掲載していくこととしました! これからも沖縄市の福祉のまちづくりをより一層推進していくため、沖縄市ボランティアセンターは、ボランティア・市民活動を応援していきます!!!(^o^) 「ボランティアをやってみた...
  • 2014/06/27 14:49
    ボランティアセンターでは、「高齢者や障がいをお持ちの方で、家族の支援や福祉サービスでは、室内の掃除や庭の草刈が困難な方」を対象として「旧盆ボランティア助け合いお掃除ボランティア活動」を実施します。 毎年、利用希望者は多いのですが、参加していただくボランティアが不足しています!中学生以上ならどなたでも参加できますので、お申し込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。 【申し込み先】...
  • 2014/06/27 14:48
    6月18日(水)沖縄市社会福祉センターにて、沖縄市社協会員向け講座「マス・カルチャークラブ(MAS Culture Club)」が開催されました! この講座は、沖縄市社会福祉協議会の賛助会員様と、特別会員の役職員の皆様を対象に行われています。 第3回目は、『女子力と男の美学~気配りで人間力を磨きましょう!~』と題して、家庭教育アカデミーの伊禮典子さんを講師にお招きし、マ...
    活動報告 — minori 2014/06/27 14:48
  • 2014/06/25 17:04
    沖縄市山里にある産業廃棄物運搬業の「環境サポート沖縄」さんが、市内の高齢者・障がい者宅のゴミの運搬ボランティア活動を行いました。今回は特大ごみ袋約40枚分のごみを運搬していただきました。環境サポート沖縄のみなさん!おつかれさまでした!ありがとうございました。 ・店名: 環境サポート沖縄 ・住所: 沖縄県沖縄市山里1‐1‐20 ・電話: 098‐930‐5805 ・内容: 産業廃...
  • 2014/06/25 10:33
    第2回ボランティア活動基礎講座「認知症サポーター養成講座」には、28名の受講生のみなさんが参加しました。佐久田由美也さん(沖縄市高齢福祉課)と、仲宗根喜恵子さん(高齢者支援センターのぼりかわ)を講師に、「認知症についての基礎知識」や「認知症の方との接し方」を学習しました。受講生からは、「多くの市民が認知症の事を理解することで、認知症の方が安心していけると思う」「地域全体で支えて、声かけなどをするだ...
  • 2014/06/21 19:00
    島マス記念塾講義変更のお知らせです。講師の都合により講師の変更がありますので、現塾生と、再受講制度により受講を希望される卒塾生は、日程の確認をお願いします。
  • 2014/06/20 09:03
    高校生のみなさん!夏休みの高校生福祉体験学習「サマートライアルツアー」が今年も行われます! 2014年のテーマは「保育と福祉」です。楽しく子どもたちと遊びながら、福祉を学んでみませんか? 申込用紙は各学校のボランティア担当の先生が持ってます!あなたの参加をお待ちしていまーす(*^^)v
  • 2014/06/19 08:39
      島マス記念塾22期生の塾活動の様子がわかる「マス塾新聞第4号」が発行されました!フィールドワークの感想i以外にも、塾生紹介や塾生オススメのお店の紹介なども掲載!どうぞご覧下さい!(*^^)v ↓クリックすると拡大します↓
  • 2014/06/17 13:31
    平成26年度自治会加入促進月間・街頭パレード出発式が6月17日(火)に沖縄市役所の市民広場にて行われ、市内37の自治会長や市議、市職員、社協職員や関係団体らが多数参加しました。出発式の後は、関係者らに見送られ、自治会加入促進ののぼりを立てた広報車が市内パレードへ出発していきました。 今月6月は、多くの方に自治会の意義や活動を知ってもらい、広く市民に自治会加入を呼びかけるための運動を、各自治会...
    活動報告 — kanemoto 2014/06/17 13:31
  • 2014/06/17 08:39
    2014/6/16 アサヒオリオンカルピス飲料社と協同で展開している「社会貢献型自動販売機」の第14号を設置しました。 今回の設置場所は、高原十字路近くに新しくヘルパーステーションを立ち上げた事務所の前に設置しました。 ヘルパーステーションの名称は、『キジムナー』といい、可愛らしいキジムナーのキャラクターがとても印象的です。 代表の瑞慶覧敏子さんは、もともと施設のヘルパーを...
    寄付者紹介 — minori 2014/06/17 08:39